あたたかい春はファッションアイテムも
カラフルになってくるので
コーデも春らしい爽やかアイテムにチェンジしたいですよね( ˆ – ˆ )
ですがパステルカラーや原色系カラーは
合わせが難しく着こなすのが困難…
故に春カラーを避けて無難なカラーに逃げてしまう方も多いはず( ; _ ; )
そんな方のために!
今回はプチプラGUアイテムでできる
『春カラー着こなし術』メンズverをご紹介しちゃいます\( ˆoˆ )/☆
春の原色パーカー
春はやはり明るい原色が恋しくなりますよね( ˆ – ˆ )
ですが合わせが難しい…
そんな時は『王道カラー』を合わせればOK!
まず間違いないのは『デニム』です!
デニムは本当に優秀なアイテムなので合わない色はありません♩
春カラーと言えばあたたかみのある『オレンジ』や『赤』が
人気ですよね。
その2色もデニムで合わせればオシャレ男子に\( ˆoˆ )/☆
デニムと言ってもインディゴなのかブルーなのか、ライトブルーなのか
濃さの違いで印象が変わってきます!
春色のオレンジや赤など濃い色味には『インディゴ』の方が相性はいいです♩
トップスではなくスニーカーなど
ちょこっとした差し色にオレンジなどを入れるなら
ライトブルーでもかわいいですよ( 〃 ˆᴗˆ 〃 )
もちろん黒パン、白パンも合わない色はほぼほぼありませんので
原色カラーにはおすすめですね。
また、パーカーのみでは肌寒い春先には
デニムコートやカーキのアウターなら相性抜群です☆
春の差しチェックシャツ
原色は華やかな印象に仕上がりますが
落ち着いた雰囲気で春っぽさを演出する場合には
『チェックシャツ』で決まりです☆
チェックシャツは『ベースカラー+数色のチェックライン』で
できているので
シンプルなデザインですがちょこっと差し色にはぴったり!
なのでチェックラインに春らしい赤、白、黄色などが
入っていると季節感満点の仕上がりになりますね♩
チェックシャツも様々なアイテムと合わせやすい
優秀アイテムですが、ここで気をつけておきたいポイントがひとつ!
それは『小物のどれかしらにチェックラインの色を入れること』!
ベージュに赤、茶、黒のチェックシャツに
デニム、白スニーカーでも合いますが
そこをあえて、チェックラインと同じ赤をスニーカーに
差し色として加えることで
差し色を上手につかったこなれ感たっぷりコーデに大変身☆
もちろんチェックシャツにニットやパーカーなどを合わせて
襟、裾だけ見せるのもオシャレ度UPです( 〃 ˆᴗˆ 〃 )
春のふんわりパンツ
春はパステルカラーも恋しくなりますよね♩
そんな時はパンツにカラーを入れちゃいましょう!
爽やかで明るい白は春色の代表的カラーですが
そのふんわり優しいイメージに合わせて
ワイドパンツにするのがマスト!
ゆったりサイズで隙を作ることで春のゆったり感にベストマッチ☆
トップスを少しタイトなものにすれば引き締まりますし、
トップスもオーバーサイズにすれば
トレンドのだぼだぼコーデの出来上がりです( ˆ – ˆ )
また、緑が茂り出す春ですから『アースカラー』もおすすめ!
ですが全身アースカラーにしてしまうと
秋っぽくなってしまうので1、2色程度に押さえておきましょう!
カーキのパンツにブラウンのシャツで
アースカラーにまとめつつ
春らしいデニムジャケットで締めれば
爽やかな『イロモノコーデ』の出来上がり\( ˆoˆ )/
春のトレンドジャケット
この春見逃せないトレンドジャケットが『カラーブロックパーカー』!
ゆるっとトレンドのオーバーシルエットに
春らしいグリーン、ピンク、ネイビーのブロックカラーがプラスされた
スポーティな軽めのジャケット♩
内側がメッシュ素材なので脱いでもかさばらず、
オーバーサイズなのでなかに沢山着込むことも可能!
機能性にもデザイン性にも優れた優秀アイテムです( 〃 ˆᴗˆ 〃 )
また、王道のデニムジャケットも
今年風に進化して登場しているのです♩
ビッグコーチジャケットのデニムverが登場しており、
トレンドのオーバーサイズがさらっと羽織りやすい!
また、何色とでも相性のいいブルーなので
1枚持っていると重宝します\( ˆoˆ )/
まとめ
いかがでしたか?
プチプラでも十分トレンドを取り入れた
おしゃれコーデができるので
ぜひ一度チェックしてみてくださいね\( ˆoˆ )/☆
脚が太い※ファッション・GUコーデを楽しめない!どうすればいいの

GUでお気に入りの服があっても、今の自分にはちょっと無理。。。等
以下のようなお悩みはないでしょうか?
- 年々脚が太くなる。。
- ダボっとした服ばかりいつの間にか選んでる。。
- ぜい肉が年々落ちにくくなっている。。
- 周りや彼氏から「太った?」と言われてしまった。。
- オシャレがきまらない。。
- とにかく痩せにくい。。

ライザップは確かにいいのだろうけど。。
お金ないし、筋トレとか食事制限とか自分には無理。。

もっと楽して痩せたい!!!ですよね。
そんな時はこちらをどうぞ!
⇒脚が太い※ファッション・GUコーデを楽しめない!どうすればいいの
コメント